どうも!趣味でカフェ・グルメ巡りをしている編集長のピピです。
今回は、愛知県東郷にあります『夜鳴夜本店』へ行ってきました。
深夜までやっているのは、忙しい人には嬉しいですよね!
結論から言うと、屋台の雰囲気を味わいながら美味しいラーメンを食べれます。
- 深夜まで仕事をしている方
- 屋台の雰囲気を味わいたい方
- ラーメンが好きな方
夜鳴家について
- 夜鳴家本店
- 夜鳴家安城店
この2店舗になります。
今回は『夜鳴家本店』へお邪魔させて頂きました。
夜鳴家の雰囲気

入店してすぐに感じたのはアットホームで入りやすいお店だと感じました。
屋台でご飯を食べる雰囲気でしたのでそこがコンセプトなのかな?と思います。
店員さんも気さくな方で話しやすくて良かったです。
屋台のイメージが好きな方にはおすすめできます!
今回食べたグルメ料理
今回僕が食べたグルメは、『中華そば』と『餃子』を食べました!
中華そば好きな僕には凄くマッチしていたので皆さんにも紹介します!
中華そば(650円)

『中華そば』は、醤油ベースで昔ながらの味がしました。
店内も屋台をイメージさせる作りになっていましたが、中華そばの味も屋台感があり良かったです。
チャーシューに関してもこだわりが伝わってくる味でとても美味しかったです。
餃子(350円)

こちらは、『餃子』です。
餃子も昔ながらの味がしてなんかほっこりしました。
餃子のタレも普通のタレとは違いとろみがあり美味しかったです。
良かったら皆さんも是非食べてみてください!
餃子のタレにオリジナリティがあって良かった!
店舗情報
中華そば 夜鳴家本店
住所:愛知県愛知郡東郷町春木太子39-3
電話番号:0561-38-8080
営業時間:ランチ 11:30〜14:30(14:15ラストオーダ)
ディナー 17:00〜1:00 (12:45ラストオーダ)
金・土は深夜2:00まで営業(1:45ラストオーダ)
定休日:火曜日
座席数:30席(カウンタ5席/座敷10席/テーブル15席)
駐車場:25台完備
クレジットカード:利用不可